日常生活の支援に応用行動分析を役立てます
発達障害を抱える方の支援に応用行動分析を活用
合同会社ABC研究所
サービスの価格設定にもご納得いただけます

発達障害を学術的に理解する契機になります

発達障害の個別療育支援については、応用行動分析に基づき臨床ルームでサポートスタッフが対応します。ノーマライゼイションとインクルージョンの考えに基づき、地域生活支援のために買い物や交通機関の利用などの生活スキル向上のために北九州市内に外出することもあります。

具体的な目標を目に見える形で示します
Check!
明確なロジックで障害児者の支援を考えます
発達障害を抱える方をサポートする上で応用行動分析という考え方を基本にしております
Point1

明確な目標設定を重要視します

学校や施設に出かけて発達障害の支援に関するコンサルテーションの他にも、オンラインでも支援の相談を行っております。応用行動分析では「一生懸命頑張る」というような曖昧な目標でなく、日常における具体的な行動に落とし込んで目標を設定します。

Point2

支援者の声を拝聴し支援策を立案

北九州市で発達障害の支援を行っています。支援の開始についてはまず保護者の面接があり、幾つかのフォームに記入していただきます。必要に応じて本人の心理発達検査を行い支援の計画作りに役立てます。

Point3

お気軽にお申し込みいただけます

療育や支援の方法論は応用行動分析を用いています。(同)ABC研究所内で行われる年に1度の面談で支援計画の見直しを行い、本人にとってより良い支援を目指します。申し込み方法は、Eメール・FAX・郵送のいずれかで、その後に日程を決めます。

お気軽にお電話でご連絡ください
093-287-7662 093-287-7662
9:00~18:00
Access

相談のご依頼やセミナーのお問い合わせなど詳しい事はお問い合わせください

概要

運営 合同会社ABC研究所
住所 福岡県北九州市八幡西区熊手2-3-27
電話番号 093-616-1335
営業時間 9:00~18:00

アクセス

障害を持っていても、子供から大人まですべての利用者様が満足いく社会生活を送ることができるように、国内外で多くの知見を学んできた専門知識に富んだ臨床心理士が、相談セミナーを行ってサポートしています。
特徴

北九州市を拠点に置きつつ全国に向けオンラインセミナーを開催

発達障害を抱えた方のためにできることを熟考しております

発達支援セミナーを開催しております。テーマは、応用行動分析とは何か、子育てに役立つABCなど多岐にわたり、各種セミナーへのお申し込みはHP上で簡単に行うことができます。各セミナーごとに定員を設けておりますので、気になる方はお早めのお申込みをおすすめいたします。基本的には、障害を抱えながらも、ひとりひとりの障害特性を理解しながら、社会と関わっていくための方法を探るというスタンスで活動しております。

この考え方に同意していただける方、また興味を持ってくださった方は、ぜひ一度セミナーへの参加をご検討していただきたいです。一人では答えの見つけづらい問題だからこそ、発達障害に関する研究を続けて応用行動分析に基づいて生まれたABCモデルを学び、今後を共に考えていきましょう。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事